12月初旬にオーストラリア最高峰のコジオスコ山に行ってきました
最高峰とはいえ2,228mですが、オーストラリアとは思えないような豊かな自然と景色の中、お手軽なトレッキングコースを楽しんできました
コジオスコ山の麓の街、スレドボ(Thredbo)です
冬はオーストラリアきってのスノーリゾートとなります。夏はマウンテンバイクやランニングなども盛んで、素敵な街でした
コジオスコ山はちょうど真ん中の奥です。途中までコジオスコエクスプレスというリフトに乗っていけるのでのんびり散策できます
リフトを降りるとすでに楽園が広がってます
麓から見ると上にこれほど広い景色が広がっているように見えないのです
めざすコジオスコ山が見えてきました
途中、別のところから来た道と合流して、石畳の道が山頂に向けぐるっと一周していきます
コジオスコ山山頂です!
子供でものんびり登れてしまうようなのんびりした山ですが景色はすばらしいです!
この日は運良く遠くまで見渡すことができました
風も強かったのですが、天気が悪いとこの山は吹きっさらしでなかなか辛いです
山頂から同じ道を戻るのもつまらないので、すこし先まで行ってみると、これまた素晴らしい景色が広がっていました。
まるでヨーロッパアルプスに来たような感覚になります
結局、周回ルートが使えなかったので同じ道を変えることになったのですが、ゆっくりお花を見ながら帰りました
最後は、リフトでびゅーんと麓のスレドボに戻ります
なかなか行くことがない海外の山ではありますが、天気が良ければ気軽に登れる山ですので、ぜひぜひ登りに行ってみてください!
0コメント